2007-01-01から1年間の記事一覧

(3−3)牛乳パックに注目してみました

私は、このブログで環境問題について書こうと思います。 今回は、牛乳パックのリサイクルに着目しました。 1日に全国で作られる紙パックは900万枚。 材料の針葉樹は6000本分です。これで家を作ると、なんと38軒分。 今までは、これをゴミとして焼…

(2−2)携帯メールを使うと・・・

今回は、私が興味をもった講義用の記事です。 メールを使う人ほど、日本語能力が低いというのです。 メールはただのおしゃべりでしかないので、新たな語彙を習得することは難しく、 敬語や丁寧な言い回しも顔文字や記号になり、 言葉を伝える機会は減ってし…

+2 汚れの種類

汚れには、水に溶けるものと水に溶けないものとがあります。 ・水に溶ける 水溶性・・・体からの汚れ「汗」 外からの汚れ「果汁」 ・水に溶けない 脂溶性・・・体からの汚れ「皮脂」 外からの汚れ「油」 不溶性・・・体からの汚れ「垢」 外からの汚れ「泥塵…

(3−3)洗濯について学びました

当たり前なことですが、衣服などについた汚れはすぐに落としましょう! 時間がたつにつれて、汚れはどんどん小さくなり、 衣服の繊維の奥に入り込んで落ちなくなってしまうそうです。 さて、汚れを落とすと一口に言っても、いろいろな方法があります。 汚れ…

(2−2)界面活性剤について part2

水と油は、とても小さな分子からできています。 水の分子には「+」と「−」がありますが、油にはありません。 +と−が引き合う力は、電気なしで分子どうしが引き合う力よりも強いので、 水の分子どうしはしっかりと結びつきます。 ですから、水は水どうし、…

(1−1)+1 サイバー大学

授業のページを見ていたら、「建築系の科目も充実! インターネットで学ぶサイバー大学が開校」と書いてある記事を見つけました。 私は建築関係を学んでいるので、「建築」という 文字を見ると、ついつい反応してしまいます。 どんな内容の記事かというと、…

(1−1)総合的な学習の時間について

みなさんは、総合的な学習の時間というものを知っていますか? または、総合学習ともいいます。 テレビや新聞で目にした方も多いと思います。 今日は、そんな総合的な学習の時間について書いていきたいと思います。 まず、総合的な学習の時間とは何なのか? …

+1 界面活性剤について

界面活性剤について学校で学んだので、 書きたいと思います。 下記のふしぎの国のかがくも、一緒に見てください。 界面活性剤は、水に溶けやすい親水基と、 油に溶けやすい親油基からできています。 水と油は混じりにくいものですが、ここに界面活性剤を入れ…

(1−1)洗剤について

SI単位(国際単位系)というものをご存知でしょうか? ほとんどの国で使用されている、共通の単位です。 例えば、m(メートル)、kg(キログラム)など。 ただ、皆さん、リットルはどのように書きますか? 英語のエルをくるっとまわして書きませんか?私…

お久しぶり

ころ、あんたすごいたくさんコメント書いてあるね。 うん、うれしいよ。ちょっと意味わかんないのもあるけどさ。

ごめんね

ころの日記に、昨日私が遊んでくれなかった。 と書いてあった!ごめんね。ころ。 今日遊ぼう!

(14−14)インドの衝撃

NHKスペシャル「インドの衝撃 第1回 わき上がる頭脳パワー」をみました。 私の中で、今までのインドの印象が大きく変わりました。 今までは、歴史で習ったことがインドの印象でした。 イギリスの植民地時代の貧しかったインド。 独立してからも、発展するこ…

(13−13)+1 食事バランスガイドとは?

皆さん、「食事バランスガイド」を知っていますか? 今日は、私の中でどうも曖昧な「食事バランスガイド」についてやりたいと思います。 食事バランスガイドとは、1日に「何を」「どれだけ」食べたらよいかが 一目で分かる食事の目安だそうです。 主食、副…

(13−13)グーグル革命

NHKスペシャル「“グーグル革命”の衝撃あなたの人生を“検索”が変える」をみました。 まず、みなさん、グーグルをご存知ですか?実は私、短大に入るまで知りませんでした!! インターネットは以前から使っていましたが、yahoo!しか使っていませんでした。 …

(12−12)+1 食物繊維について

今日は、食物繊維についてやっていこうと思います。 早速ですが、おもな栄養素は、 炭水化物、脂質、たんぱく質、無機質、ビタミンです。 食物繊維は、たんぱく質のなかに含まれます。 食物繊維は、それ自身単独ではないんですね。 食物繊維は、エネルギー源…

(12−12)一人一台のパソコン

現在、パソコンはすごく普及していますよね。 家にある、という人もいますし、 自分のパソコンを持っている、という人もいます。 学校では「情報」と、いう教科で学ぶくらいですから。 神戸学院大付校は、パソコン一人一台を、六年前から始めたそうです。 机…

知らなかった

どうやら、ころは毎日日記を書いているようで。 知らなかったなぁ・・・。 クリスマスと正月で、ブログを全く 書いていなかったので。 ・・・実は見てもいない・・・ これから、また書き始めよう。 ころがやっているんだからねぇ。 私もやらねばねぇ。 そう…